top of page

 

garden

villa

1200px-Japanese_Crest_Maru_ni_Mokkou(Whi

den

shin

an

scroll

​​世界遺産仁和寺・龍安寺・金閣寺エリア
京都築百年一棟貸し宿
伝心庵

名称未設定-1.gif

伝心庵は「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」対象施設です。

本サイト「お問い合わせ」フォームより利用希望の旨をお申し出の上、ご予約ください。

 

※令和4年1月1日(日)以降の宿泊・旅行については、新型コロナウィルス感染症のワクチン接種またはPCR検査等の陰性が条件となるため、本人確認書類とともにワクチン予防接種済証(撮影した画像や写しでも可)またはPCR検査等の検査結果通知書の提示が必要となります。

宿泊事業者・旅行業者用_フライヤー-01.png

当事業の詳細につきましては公式HPきょうと魅力再発見旅プロジェクトもしくはプロジェクト事務局宛(075-284-0149)にお問い合わせください。

About

「伝」えたい京の
「心」がここにあります。

周辺イラスト-min (1)-min.png

京都市西北部の衣笠山麓。

3つの世界遺産(金閣寺・龍安寺・仁和寺)が徒歩圏内に立地する。

伝心庵は、名立たる観光名所に囲まれた閑静な住宅地に佇む一日一組限定の貸切り別荘です。

 

もとは大正期に建てられた私邸の離れ座敷。

先人たちが生活のなかで重んじてきた伝統や文化、古き良き日本の美やこころを少しでも後世に継承したい、そんな意から伝心庵は生まれました。

リノベーションされ快適さを兼ね備えた客室は約80㎡の広さ。

そのお座敷からは、広さ約180㎡にもなる日本庭園をパノラマビューでお楽しみいただけます。

 

伝心庵が大切にするおもてなしの心を

京都の思い出の一つにして頂ければ幸いです。

190309伝心庵庭-130-min-min 2.png

京都市「京都を彩る建物や庭園」に選定されました

このたび伝心庵は、市民が将来に向け残したいと思う歴史や文化を象徴する建物や庭園として選定されました(令和元年7月22日付)。

弊庵竣工以後今日に至るまで、建物の維持管理に関わって下さったご関係者皆様や、昨今宿泊施設として伝心庵をご利用下さったお客様方には、改めて御礼を申し上げます。

流行り廃りの移り変わりが早い時代にあるなか、先人達が生活の中で積み重ねてこられた文化を重んじ、今後も建物の運営、維持継承に努めてまいりたいと思います。

ご宿泊

190326伝心庵 Bed-Bath-Sunset-9-min-min.jpg

日本庭園に包まれた、
自分だけの贅沢な時間。

 

伝心庵は、一組様限定、一棟貸切りの宿泊施設です。

歴史と文化を感じる当数寄屋造りは、十畳間・六畳間・お茶室の3間で構成されており、最大5名様(※)までご宿泊いただけます。

底冷えする京都の冬も、お部屋内では快適にお過ごしいただくために、床暖房(フロアヒーティング)を全室およびキッチン、バスルーム、トイレに完備しています。

フォトギャラリー
Photo gallery
アクセス
Access
  • 市バス/JRバス「竜安寺前」停留所下車 徒歩3分

  • 京福電鉄北野線「龍安寺」駅下車 徒歩5分

  • 駐車場 駐車場無料(5台まで)申込み時に予約下さい。

 

お問い合わせ
お問い合わせ

送信ありがとうございました

伝心庵では、お客様および従業員の健康と安全を第一に考え、新型コロナウィルス感染予防及び拡散防止の衛生強化に努めております。

伝心庵で『非日常』を。

コロナ対策_edited.jpg

新型コロナウィルス感染症対策に関する取り組みについて

bottom of page